遅くなりましたが明けましておめでとうございます(^^)
元旦は何をして過ごしたかというと、佐賀県へ一人旅をしました。
佐賀県は初めてでした。
どうして佐賀県なの(・・? と思われるかもしれません。
佐賀県に行ったことがないし、ただ純粋に佐賀県に足を踏み入れてみたい
ただそれだけでした。
元旦の2日前に佐賀県行きたいなと思って
地元の駅でチケットを購入して佐賀県に行くと決まったものの
どこに行こうか迷っていました。
旅行前日の夜にどこに行こうかなと考えてインターネットや本を見て調べてました(笑)
僕は旅行当日に実際に行動するのも楽しいと思うけど、それよりも旅行に行くまでに
ああでもない こうでもないと練りに練って計画を立てるという旅行までのプロセスが
ものすごく大好きだなと思いました。
これも旅行の醍醐味なんじゃないかなと思います。
そう思うのも、旅行先ってどんなところなんやろって自分なりのイメージができるからだと思います。
今回の目的地は
①武雄温泉
②佐賀城
2か所にしました。
年末は祖父の家に帰っていたので岡山県からスタートしました。
朝は7時に電車に乗って岡山を出て、広島県の福山駅で新幹線に乗り換えて佐賀県の新鳥栖駅まで行きました。
新鳥栖駅では時間があったので 駅スタンプを集めました。
この2つがその時のスタンプです。
スタンプを押した後しばらくしてからハウステンボス行きの特急に乗って
目的地の1つ目の武雄温泉へと向かいました。
特急でのんびりすること40分、やっと目的地に到着
武雄温泉 地図
そして武雄温泉駅でも記念スタンプをゲット!!!!!!!
このスタンプに移っているイラストは、武雄温泉の楼門で国指定文化財に登録されています。
この楼門を入っておくに進むと建物が見えます。
この建物も国指定重要文化財に登録されている武雄温泉 新館です。
新館には、貸切風呂の最高級の「殿様湯」があります。江戸時代後半には、オランダ使節や日本史の教科書で登場するシーボルトが入浴したと言われています。貸切風呂ということで値段を調べてみたら
一時間で3800円 !!!!!!!!!
すごいなと思いながらも今回は元湯に入りました。
元湯には、ぬる湯とあつ湯があります。熱い湯につかりたかったので、あつ湯に入ったのですが、想像以上に熱くて心の中で「熱いいいいいいいいいい!!!!!」と思い
顔にも出てしまって周りの人に笑われて恥ずかしかったです(笑)
温泉につかってから駅に戻って今度は2つ目の目的地に向かうために
佐賀駅に向かいました。
佐賀駅で記念スタンプを押してから佐賀城跡へ
佐賀城跡にある博物館を見学しました。
博物館では「幕末・明治維新の佐賀」をコンセプトに展示がありました。
博物館の外には大きい大砲が!!!
アームストロング砲という名前です。イギリスから輸入して、明治時代の戊辰戦争で対活躍だとか。
幕末や明治維新の日本に興味がある人にとってはもうたまらなく楽しいと思います!!!!!
最後に佐賀城でもスタンプをゲット。
そのあと佐賀駅に戻って、いったんご飯を食べるために福岡へ
電車でたまたま96歳のおじいさんと席が隣になって、おじいさんに話しかけられました。
おじいさんと話をしていて、おじいさんは第二次世界大戦の兵隊だと僕に言いました。
そのあとに地元はどこなのと聞かれて僕が答えると、おじいさんは知っていました。
どうやら兵士時代の先輩が僕の地元にいたみたいです。電車でしゃべること一時間いろいろと話して何を話したか僕はあまり記憶がありません。
ただ僕の心に刻まれたこともありました。
おじいさんが「戦争を経験していた人がどんどんいなくなってる。風化させないように後世に伝えてほしい。僕は戦争で青春時代は大変だった。これから時代を担う存在である若い君たちにはまだ人生これからだからいろいろ挑戦してほしい!!!!!」と僕に話した。
これはおじいさんの魂の叫びだった!!!!!!!
僕は元旦に一人旅をして本当に良かったと思う。
一人旅の醍醐味はその土地でいろんな人と交流できることかなと思います。
一人だと電車の中で話す相手がいないときは、色々と考えることがあると思いますが、これも一人旅の魅力だと思います。
そのあとおじいさんと別れて、僕は岡山に帰って九州を後にしました。