誓願寺の由緒
飛鳥時代、667年天智天皇の勅願により建てられたお寺です。もともとは奈良にあったお寺ですが、鎌倉初期には一条小川(現在の上京区元誓願寺通小川西入る)に移転、その後1591年に豊臣秀吉の寺町整備により現在の三条寺町の地に移されました。
誓願寺の境内
本堂には御本尊の阿弥陀如来が安置されています。もともとの像は火災によって焼失。
現在のものは石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう:京都府八幡市)に八幡神の御本地仏として安置されていた阿弥陀如来座像で、神仏分離が行われていた明治2年、誓願寺に移安されたといわれています。
境内周辺です。
誓願寺の御朱印
感想&周辺スポット
お寺を後にした後、koe donutsと呼ばれるお洒落なドーナツ店を見つけたのでそのまま行きました。
上の写真のドーナツは赤紫蘇クルーラーというドーナツです。
紫蘇の酸味とシュガーコーティングの甘さが弾けてとても美味しかったです。
koe donutsはオーガニック 天然由来 地産地消をコンセプトにドーナツの食材を選んでいるそうです。
インスタ映えしそうな建物
ドーナツの製造工程もみれるのも新鮮です。
今回のお寺めぐりで京都は昔と今が融合した街やなと感じました。